【塾内ルール変更のお知らせ】

1,授業料改定
4月1日より、通常授業料が改定となります。

新料金表

2,入塾規約改定

新入塾規約

3,その他ルールの改定

当塾では指導レベルの維持のため、今年度から生徒数に合わせて講師を確保するのではなく、講師数に合わせて生徒数を調整するようにします。詳しくは、以下の内容をご確認ください。

(1)定員制の導入
1)4月1日より、全ての学年(小1~高3)で各学年定員を20名、全学年合計定員を最大130名とする
2)ATコースの定員を5名前後とする
3)フラッグシップコースの定員を10名前後とする
◆既に定員に達した学年・コースは以下の通りです。
① 新小3・4・5・6年・・・ATコース
② 新高2・3生・・・集団指導
③ 全学年・・・個別指導

◆定員に迫っている学年・コースは以下の通りです。
① 全学年・・・最大人数130名 → 残り10名程度
② 新高1・新中3・新小5 → 残り3名程度
※最大人数130名になり次第、全ての学年・コースの募集を打ち切ります。
※定員に達した学年・コースは年度が切り替わった場合も、欠員が出ない限り募集はいたしません。

(2)入塾基準の設定
1) 当塾の指導方針に共感していただける方
2) 提案通りのコース・教科を受講していただける方
3) 小学生ATコース、中学部・高等部全コースは、入塾テストで基準を満たした方
4) 卒塾生・現塾生の兄弟、親族、友人関連には入塾基準を設けません → AT・フラッグシップコースは除く
※ 当塾は将来の旧帝大や医学部進学を目指す方々におすすめの学習塾です。